(1)小学生の皆さんが剣道を始めてみたい場合は、上小地域の各地に剣道スポーツ少年団の剣道教室に入団をしてください。毎年春に統一入団受付をしていますが、途中入団も大歓迎です。まずはお問い合わせください。 → TEL(一般財団法人 上田市体育協会・上田市スポーツ少年団事務局 0268-27-9400
(2)活動場所は、旧上田市内7分団、丸子、真田、青木、長和、東御市があります。 →上小剣道連盟管轄の剣道スポーツ少年団・稽古会の活動状況
(3)中学生で剣道を始めてみたい場合は、中学校の部活動で行うことが基本になります。 一方「部活動に加えてさらに稽古をしたい」という生徒さんは、城跡公園体育館剣道場の稽古会にお越しください。 上田一中〜六中、塩田中区域の生徒さんは「上田市剣道スポーツ少年団」に入団していただきます。 →上田市剣道スポーツ少年団(中学生の部)入団申込書(PDF版)
※火・金の剣道稽古会は、コロナ感染症対策に関する全剣連・長野県剣連のガイドラインに基づき 当面の間、参加資格は一般会員のみとします。 上田市スポ少中学団員の稽古参加は禁止、今年度ジュニア会員(中学生・高校生)受け入れも凍結します。 令和4年度も上記対応を継続する事とします。 ---------------------------------------------------------- (4)真田町、丸子町、長和町、青木村、東御市、坂城町、及びそれ以外の地域の中学生、並びに全区域の高校生で、 「部活動に加えてさらに稽古をしたい」という生徒さんは、城跡公園体育館剣道場の稽古会にお越しください。 上小剣道連盟に「ジュニア会員」として入会していただきます。 →上小剣道連盟(中学生・高校生)入会申込書(ジュニア会員)(PDF版) →(火金夜の稽古会)中学生・高校生の参加方法について(ご案内)(PDF版)
(5)学生で稽古をしたい方は、城跡公園体育館剣道場の稽古会にお越しください。 上小剣道連盟に「学生会員」として入会していただきます。 →上小剣道連盟(大学生・各種専門学校等)入会申込書(学生会員)(PDF版)
(6)一般の方で「昔剣道をやっていたが、また再開してみたい」 「他地域で剣道をしていたが、転勤で上田に来たので稽古場所を探している」という経験者の方は、 一般の剣道稽古会を上田城跡公園体育館剣道場にて行っていますので、まずは見学にお越しください。 →上小剣道連盟(一般)入会申込書(PDF版) →上記入会申込書(一括)(R4/10改定, EXCEL版)
※定例の稽古会: 上田城跡公園体育館剣道場 毎週火曜、金曜の夜 19:30〜21:00 休日の翌日は、体育館は休館になります。年間予定表をご確認の上、お越しください。なお、日程は変動しています。行事予定のページの最新情報をご確認ください。
(ご確認)一般の方で「剣道は全くやったことがない」「昔ちょっとやっていただけで、いきなり先生方との地稽古はちょっと...」という方は、各地の剣道スポーツ少年団で受け入れている教室もありますので、お問い合わせください。